2月10日修理コツコツ講座『包丁研ぎ編』を開催しました。
包丁研ぎで「かえり(マクリ)」が出るまで表(おもて)を研いでいきます。
職人気質の講師の説明を皆真剣な面持ちで聞いています。
え!何?ザラザラしてるって?始めは言葉も意味も何のことかさっぱりわからない。
しかし実際に何度も研いで、刃に触れてみて、感触が掴めると、「これかぁ!」と笑顔に。
よく切れる包丁で料理するのは楽しいもの、切れなくなった包丁の研ぎ方を習って自分で研いで、物を大切にすること、長持ちさせることの大切さを感じていただくことを目的に開催しています。今年度3度目開催の大人気の講座です。今回は20代の方も4名様の参加がありました。若い方も回を進めるたびに参加者が増えています。
包丁の研ぎ方資料もお配りさせていただき、シルバー人材センターのクラフトマングループの講師の方から説明を聞いて
ご持参いただいた包丁をご自身で研いでいきます。
包丁はひとり2本までご持参いただけます。
包丁なので、危険がともない、細心の注意が必要なので意識を集中して行いますが、講座の雰囲気はたいへん和やかです。
来年度も引き続き開催を予定しています。
Youtube見ながらご自身でチャレンジしたもののうまく研げなかったけれど、参加してコツが掴めた。
砥石を買って、自分で研いでみるのが楽しみだ!手法だけでなくいろいろなことを教わり勉強になった。等ご感想をいただきました。