3月5日(土)に「食う→食われる!」いきもの
モビールを作ろう を、開催しました。
このイベントは、どなたでも気軽にご参加いただける
サロン・エコライフです♪
まずは、生態系図を見ながら、野生のいきものが
どのような「食う→食われる」の関係にあるのか
考えることからスタートです。


モビールのいきものモチーフには
中古封筒を使いました。
モビールの棒は、自然に落ちていた
木々の枝を拾って集めたものです。
いらなくなったものや、役目をおえた
ものが、工夫次第で工作材料に使える
のも楽しいですね♪
森・海・街のいずれかのモチーフと
枝を選んだら、モビール作りです!
「一番強いいきものはどれかな?」
「そのいきものに食べられちゃう
いきものはどれかな?」
お父さんやお母さん、お友達と協力
して考えながら、カタチ作ります。
迷ったらもう一度生態系図を見たり、
見本を見て確認しても大丈夫!


さぁ完成です!! 「食う→食われる」の関係が表現できて、バランスも上手にとれたモビールが出来ましたね!



今回は、親子でのご参加9組と、大人の方2名のご参加がありました。
またご自宅にモビールを飾って、野生のいきものの世界に思いをめぐらせていただければ、と願っています。