へちま を育てて、収穫した実で スポンジ を作ることをめざしています。
<7月中旬>
毎日のように雨が降り、
へちま の実が
急成長してきました!
雌花(めばな) が咲き始めてから16日目。
↓ひとつは23センチほどの大きさになって、
へちまらしい形になりました。


↑葉っぱの裏側から眺めてみると、なんとも
涼やかな感じです。
↓咲き終わった雌花のひとつを
拡大して見てみると、このとおり
子房(しぼう)がふっくらとして見えます。
受粉が成功しているのでしょう!


↓もうひとつは大きさ20センチほどで
ひょうたんみたいな形です。

<7月下旬>
梅雨が明けてから暑い日が続いています。
へちま のツルはぐんぐん伸びて
高さ3.4メートルの天井に到達するほどに成長してきました。
見上げてみると、なんと!
たくさんの雌花 がついていました!!
↓雌花が見つけられたのは、〇で囲んだところ

たくさんの雌花 がついているのを
見つけてから数日後…
ご覧のとおり、へちま の実に
成長し始めていました!
実がなっているのは〇で囲んだところ→
まだまだこれからが開花と実りのシーズン!
へちまスポンジを
たくさん作ることが出来そうで楽しみです♪
