へちま を育てて、収穫した実で スポンジ を作ることをめざしています。
<6月末>
へちま に次々と 花 が咲き始めました!
まず咲き始めたのは 雄花(おばな)です。

<7月はじめ>
雌花(めばな)が咲き始めました!

雄花 は
夕方になると花はしぼんで落下します


花の裏側にまわると、雄花のつぼみが
たくさんついているのが見えます。

雌花は、花のもとのところが
細長く少しふっくらとしています。

雌花 が咲いてから2、3日すると
花のもとがよりふっくらとしてきて
へちま のようなカタチになってきました!
花から花へと
ハチやアリがよくやって来るおかげで
うまく受粉されているのでしょう。
へちま を育てて スポンジ を作ることが
夢ではなくなってきた気がします♪